お役立ちガイド・事例

ホーム  >  お役立ちガイド・事例  >  リワークプログラムについてよくあるご質問②

リワークプログラム(復職支援)

リワークプログラムについてよくあるご質問②

■リワークプログラム(復職支援)の対象者は?


うつ病や適応障害などで仕事を休職中の方が対象となります。休職中には同じ職場へ復帰することを迷われ、転職、退職を検討する方も少なくないですが、そのような場合でも、リワークに通所して、体調を回復させてから復職か転職、退職かを検討して頂くことをお勧めしています。体調が不安定な時に考えると「復職は無理だ」などと考えがちですが、まずは、リワークを利用して働ける状態まで回復させてから復職か転職かを検討することで、出す答えにも変化がみられます。

※ 障がい者雇用で休職中の方の復職支援はクロスフェードで受けています。(柏メンタルクリニッククロスフェードのご案内https://www.kashiwa-mental.com/rehabilitation.html#rehabilitation2

■リワーク利用者の年齢層は


20代から60代まで幅広い年齢層の方が利用しています。


■リワーク利用者の居住地は


柏メンタルクリニックのリワークプログラムを利用される方はは柏近辺にお住まいの方が多いです。柏市はもちろん、千葉県内ですと、周辺の我孫子市、流山市、松戸市、鎌ケ谷市、野田市の方が多いです。常磐線やつくばエクスプレスも利用範囲であり、茨城県取手市、守谷市、つくば市などからの利用もあります。

居住地は柏近辺で、勤務地は東京都内という方が多く、柏メンタルクリニックまでの通所にかかる時間は30分以内で、通勤は1時間以上になる傾向があります。

リワークを実施して復職がみえてきたら、通勤訓練を実施するなどして、対応しています。



■リワークでの復職率は


柏メンタルクリニックのリワークプログラムを利用すると、基本的に利用された方は復職しています。利用中にご自身で利用をやめない限り、復職へのサポートは実施しています。利用期限を設けていない為、復職できる状態に体調が整うまでの利用は可能ですが、平均的な利用期間は4~6ヶ月になっています。



■リワークの利用説明会は実施してますか


柏メンタルクリニックでは、日にちを決めての説明会は実施していません。

事前説明は随時実施しており、利用を検討し始めた段階でリワークの説明を聞いて頂くことは可能です。

主治医や職場から「リワーク」という話が出てきた段階でも説明だけ聞いて頂き、その上で利用の可否を検討して頂くことも可能です。


■リワークの説明を聞くにはどうしたら良いですか


リワークの事前説明を実施させて頂く為には、事前のお問い合わせをお願いしています。

メールでのお問い合わせも可能です。お問い合わせフォーム ⇒ https://www.kashiwa-mental.com/contact.html

お問い合わせを頂いた上で、日程を調整させて頂きます。最短では翌日の対応も可能です(プログラムの都合上、15時半以降のご説明になります)

利用の流れを含めて、当院ホームページ内の「利用の流れ」に掲載しております。 ⇒ https://www.kashiwa-mental.com/information/view/172



■リワークの対象者は


リワークの対象者はうつ病や双極性障害、適応障害等で、会社を休職している状態の方が対象となります。
施設によっては退職している状態の方を休職者と一緒に受け入れている施設もあります。

competition-g579825782_1280

■柏メンタルクリニックのリワークについて


最後に、当院でのリワークプログラムについてご案内します。


当院では復職に向けた「リワークプログラム」を行っています。

2007年から地域で先駆けてリワークプログラムを開始しました。今まで多くの方が、当院のリワークプログラムを経て、復職されています。


当院のリワークプログラムをは医療機関で行なっており、「医療リワーク」に該当します。

医療機関で治療の一環としてリハビリテーションを提供しており、精神科医の元、国家資格をもった医療職種がリハビリテーションにあたっています。

職種としては、看護師、作業療法士、公認心理士、精神保健福祉士が複数名在籍し、日々のリハビリテーションを行なっています。


職場復帰・社会復帰することに自信を持てるように、スタッフ一同サポートしておりますので、利用を検討されている方、希望されている方はお気軽にリハビリ総合受付までご相談ください。(柏メンタルクリニック通院中の方は、主治医にお伝え頂くか、受付、リハビリ総合受付でも対応しています)

Back

pagetop